Reading Books 2010 of Tama Library
読書日記(2010.01.09〜2011.01.29)
[2024]
[2023]
[2022]
[2021]
[2020]
[2019]
[2018]
[2017]
[2016]
[2015]
[2014]
[2013]
[2012]
[2011]
[2010]
[2009]
[2008]
[2007]
[2006]
[2005]
[2004]
[2003]
[2002]
[2001]
2010年に川崎市立多摩図書館で借りて読んだ本(全部読むとは限らない。同じ本を何回も借りることもあるので、借りた回数も記録する。)のリストを作成することにした。和書のみ価格(本体価格または定価)を付ける。
[2010.12.26-2011.01.29]
[1]加藤 和也, "解決!フェルマーの最終定理
現代数論の軌跡
", 日本評論社, 1995, ISBN4-535-78223-7, {2500円}, "69回目".
[2010.12.26-2011.01.22]
[4]藤本 由香里, "愛情評論
「家族」をめぐる物語
", 文藝春秋, 2004(1刷), ISBN4-16-358060-3, {1600円}.
[2010.12.26-2011.01.15]
[2]月桂冠広報室, "日本の四季を撮る
こんなに美しい身辺の花月風月
", 講談社, 講談社カルチャーブックス93, 1994(1刷), ISBN4-06-198099-8, {1456円}, "2回目".
[2010.12.26-2011.01.08]
[3]小倉 千加子, "結婚の才能", 朝日新聞社, 2010(1刷), ISBN978-4-02-250698-6, {1200円}, "読了".
[2010.12.19-2011.01.15]
[3]伊田 広行, "シングル単位の恋愛・家族論
ジェンダー・フリーな関係へ
", 世界思想社, 1998, ISBN4-7907-0699-0, {2300円}, "2回目", "読了".
[2010.12.19-2011.01.08]
[1]原田 博夫, "身近な経済学
小田急沿線の生活風景
", 専修大学出版局, 2009(1刷), ISBN978-4-88125-215-4, {700円}.
[4]山田 圭一, 菊地 勝弘, "雲の世界
THE WORLD OF THE CLOUDS
", 成山堂書店, 2006, ISBN4-425-51221-9, {2200円}.
[2010.12.19-2010.12.26]
[2]門倉 貴史, "ワーキングプア
いくら働いても報われない時代が来る
", 宝島社, 宝島社新書, 2007(4刷), ISBN978-4-7966-5533-0, {720円}, "読了".
[2010.12.11-2010.12.19]
[1]山田 昌弘, "家族というリスク", 勁草書房, 2001(1刷), ISBN4-326-65259-4, {2400円}, "読了".
[2]山崎 世美子, "こんな男は捨てられる", ソフトバンククリエイティブ, ソフトバンク新書117, 2009(1刷), ISBN978-4-7073-5717-2, {760円}, "読了".
[2010.12.04-2010.12.19]
[1]山田 昌弘, "迷走する家族
戦後家族モデルの形成と解体
", 有斐閣, 2005(1刷), ISBN4-641-17312-5, {1900円}, "読了".
[3]吉田 正太郎, "カメラマンのための写真レンズの科学", 地人書館, 1997(1刷), ISBN4-8052-0561-X, {2000円}, "3回目".
[4]飯沢 耕太郎, "戦後写真史ノート
写真は何を表現してきたか
", 中公新書 1112, 中央公論社, 1993, ISBN4-12-101112-0, {660円}, "2回目".
[2010.12.04-2010.12.11]
[2]信田 さよ子, "選ばれる男たち
女たちの夢のゆくえ
", 講談社, 講談社現代新書2002, 2009(1刷), ISBN978-4-06-288002-2, {720円}, "読了".
[2010.11.20-2010.12.04]
[1]中野 収, "「家族する」家族
いま家族を問う8
", 有斐閣, 1992(1刷), ISBN4-641-07560-3, {1650円}, "読了".
[2]春日 キスヨ, "家族の条件
豊かさへの孤独
", 岩波書店, 1995(2刷), ISBN4-00-003820-6, {1845円}.
[3]竹内 敏信, "竹内敏信の風景写真入門
「夢の一枚」が必ず撮れる、詳細データ付き
", 小学館, 2002(1刷), ISBN4-09-343126-4, {1500円}, "3回目".
[2010.11.14-2010.11.20]
[1]朝日新聞社会部(編), "どうする あなたなら 家族", 朝日新聞社会部, 1999(1刷), ISBN4-02-257414-3, {1200円}.
[2]星野 道夫, "
Michio's Northern Dreams 5
大いなる旅路", PHPエディターズ・グループ, 2002(1刷), ISBN4-569-62187-2, {1250円}.
[3]菅 洋志, "メコン 4525km", 実業之日本社, 2002(1刷), ISBN4-408-01714-0, {2600円}.
[2010.11.06-2010.11.20]
[1]Ivar Ekeland(著), 南條 郁子(訳), "数学は最善世界の夢をみるか?
最小作用の原理から最適化理論へ
", みすず書房, 2009, ISBN978-4-622-07467-0, {3600円}.
[2010.11.06-2010.11.14]
[2]芹沢 俊介, "平成〈家族〉問題集", 春秋社, 1994(1刷), ISBN4-393-33150-8, {2266円}.
[3]益田 福三, "南アルプスの谷", 山と渓谷社, 1984(1刷), ISBN4-635-88502-X, {3800円}.
[2010.10.31-2010.11.20]
[1]加藤 和也, "解決!フェルマーの最終定理
現代数論の軌跡
", 日本評論社, 1995, ISBN4-535-78223-7, {2500円}, "68回目".
[2010.10.31-2010.11.14]
[2]石田 恭嗣, "数学の隠された能力
デザインの数理学
", 数研出版, 2005(1刷), ISBN4-410-13826-X, {1500円}.
[2010.10.31-2010.11.06]
[3]堀井 憲一郎, "若者殺しの時代", 講談社, 講談社現代新書1837, 2006(1刷), ISBN4-06-149837-1, {700円}, "読了".
[4]藤原 新也, "全東洋写真", 新潮社, 1996, ISBN4-10-602421-7, {4660円}.
[2010.10.23-2010.11.06]
[1]斉藤 文一(文), 武田 康男(写真), "空の色と光の図鑑", 草思社, 1995(1刷), ISBN4-7942-0635-6, {2816円}.
[2]斎藤 茂太, "茂太さんの子離れ夫婦の幸福学", 二見書房, 1995, ISBN4-576-95020-7, {1456円}.
[2010.10.09-2010.10.23]
[1]信田 さよ子, "母が重くてたまらない
墓守娘の嘆き
", 春秋社, 2008(6刷), ISBN978-4-7393-36625-7, {1700円}, "読了".
[2]南 正時, "「撮り鉄」入門
中高年・初心者のための撮影術
", 講談社, 2010(1刷), ISBN978-4-06-216321-7, {1300円}.
[2010.10.02-2010.10.09]
[1]中村 彰, "男性の「生き方」再考", 世界思想社, 2005(1刷), ISBN4-7907-1145-5, {1800円}.
[2010.09.26-2010.10.23]
[1]加藤 和也, "解決!フェルマーの最終定理
現代数論の軌跡
", 日本評論社, 1995, ISBN4-535-78223-7, {2500円}, "67回目".
[2010.09.26-2010.10.09]
[2]オープロジェクト, "軍艦島全景", 三才ブックス, 2008(1刷), ISBN978-4-86199-181-3.
[2010.09.18-2010.10.02]
[1]上野 千鶴子, 辻元 清美, "世代間連携", 岩波書店, 岩波新書 1193, 2009(1刷), ISBN978-4-00-431193-5, {780円}.
[2010.09.12-2010.10.02]
[1]多賀 太, "男らしさの社会学
揺らぐ男のライフコース
", 世界思想社, 2006(1刷), ISBN4-7907-1191-9, {1800円}.
[2010.09.18-2010.09.26]
[2]中條 均紀, "山古志村ふたたび
中越地震復興応援写真集
", 小学館, 2005(1刷), ISBN4-09-161801-1, {2000円}.
[2010.09.12-2010.09.26]
[2]岩谷 光和, "岩谷 光和のネコ
47都道府県の408にゃんこ
", 日本出版社, 2010, ISBN978-4-7984-1033-3, {3200円}.
[2010.08.28-2010.09.12]
[1]福島 瑞穂, "産まない選択
子どもを持たない楽しさ
", 亜紀書房, 1992(1刷), ISBN4-7505-9208-0, {1505円}.
[2]Hans Silvester, "Loving int the Sun", 小学館, 2000(1刷), ISBN4-09-681391-5, {2400円}.
[2010.08.21-2010.09.18]
[1]加藤 和也, "解決!フェルマーの最終定理
現代数論の軌跡
", 日本評論社, 1995, ISBN4-535-78223-7, {2500円}, "66回目".
[3]堺屋 太一, "団塊の世代「黄金の十年」が始まる", 文藝春秋, 2005(1刷), ISBN4-16-367320-2, {1600円}.
[2010.08.21-2010.09.12]
[2]匠 雅音, "核家族から単家族へ", 丸善, 丸善ライブラリー229, 1997, ISBN4-621-05229-2, {720円}.
[2010.08.21-2010.08.28]
[4]林 和美, "写真生活手帖
素敵な世界の切り取り方
", ピエ・ブックス, 2009(1刷), ISBN978-4-89444-735-6, {1600円}.
[2010.08.14-2010.08.28]
[2]ヴォイス(編), "世界のパワースポット
癒しと自分回復の旅ガイド
", ヴォイス, 2001, ISBN4-89976-016-7, {1600円}.
[2010.08.14-2010.08.21]
[1]日本山岳写真集団, "私の一名山", 河出書房新社, 2003, ISBN4-309-01532-8, {3000円}.
[2010.08.07-2010.08.21]
[1]黒川 重信, "リーマン予想の150年
数学、この大きな流れ
", 岩波書店, 2009(1刷), ISBN978-4-00-006792-8, {2700円}, "2回目".
[2]吉澤 夏子, "フェミニズムの困難
どういう社会が平等な社会か
", 勁草書房, 1993(1刷), ISBN4-326-65150-4, {2300円}.
[2010.08.07-2010.08.14]
[3]ホンマタカシ, "たのしい写真
よい子のための写真教室
", 平凡社, 2009(1刷), ISBN978-4-582-23117-5, {1600円}.
[2010.07.31-2010.08.28]
[4]串間 努, "少年ブーム
昭和レトロの流行もの
", 晶文社, 2003, ISBN4-7949-6561-3, {2900円}.
[2010.07.31-2010.08.14]
[2]赤瀬川 原平, "
ステレオ日誌
二つ目の哲学", 大和書房, 1993(1刷), ISBN4-479-39025-1, {1748円}.
[2010.07.31-2010.08.07]
[1]飯沢 耕太郎, "写真の森のピクニック", 朝日新聞社, 1991(1刷), ISBN4-02-256369-9, {1553円}.
[3]中公新書ラクレ編集部(編), "夫と妻のための新・専業主婦論争", 中央公論社, 中公新書ラクレ40, 2002, ISBN4-12-150040-7, {720円}, "読了".
[2010.07.18-2010.08.07]
[4]中島 誠之助, "やきもの鑑定五十年
拝見させていただきます
", 小学館, 2006(1刷), ISBN4-09-387608-8, {1600円}.
[2010.07.18-2010.07.24]
[1]わいふ編集部(編), "アンチ・『クロワッサン症候群』結婚しない女たちの素顔", 社会思想社, 1989(1刷), ISBN4-390-60314-0, {950円}, "読了".
[2]遙 洋子, "働く女は敵ばかり", 朝日新聞社, 2001(2刷), ISBN4-02-257603-0, {1400円}, "読了".
[3]香山 リカ, "結婚がこわい", 講談社, 2005(1刷), ISBN4-06-212668-0, {1300円}, "読了".
[2010.07.10-2010.07.24]
[1]黒川 重信, "リーマン予想の150年
数学、この大きな流れ
", 岩波書店, 2009(1刷), ISBN978-4-00-006792-8, {2700円}.
[4]田中 希美男, "
カラー版 基本がわかる!写真がうまくなる!
「デジタル一眼」上達講座", アスキー・メディアワークス、アスキー新書075, 2008, ISBN978-4-04-867288-7, {933円}, "読了".
[2010.07.10-2010.07.18]
[2]久田 恵, "欲望する女たち
女性誌最前線を行く
", 文藝春秋, 1998(1刷), ISBN4-16-354450-X, {1476円}, "読了".
[3]赤瀬川 原平, "
赤瀬川原平のカメラコレクション
中古カメラウィルス図鑑 新版", 小学館, 2000(1刷), ISBN4-09-343118-3, {1800円}.
[2010.07.03-2010.07.31]
[1]加藤 和也, "解決!フェルマーの最終定理
現代数論の軌跡
", 日本評論社, 1995, ISBN4-535-78223-7, {2500円}, "65回目".
[2010.07.03-2010.07.10]
[2]須田 慎太郎, "人間とは何か
一千年の涯 終わりもなく 始まりもなく
", 集英社, 1999(1刷), ISBN4-08-78300-7, {3800円}.
[3]大橋 照枝, "未婚化の社会学", 日本放送出版協会, NHKブックス 666, 1993(1刷), ISBN4-14-001666-3, {806円}, "2回目".
[4]信田 さよ子, "選ばれる男たち
女たちの夢のゆくえ
", 講談社, 講談社現代新書 2002, 2009(1刷), ISBN978-4-06-288002-2, {720円}, "読了".
[2010.06.20-2010.07.03]
[1]近藤 裕, "家庭内再婚
夫婦の絆とは何か
", 丸善, 丸善ライブラリー271, 1998, ISBN4-621-05271-3, {740円}.
[2]飯沢 耕太郎, "写真を愉しむ", 岩波書店, 岩波新書1106, 2007(1刷), ISBN978-4-00-431106-5, {740円}.
[2010.06.12-2010.07.03]
[1]石井 正彦, "気づきの写真術", 文藝春秋社, 文春新書178, 2001(1刷), ISBN4-16-660178-4, {660円}.
[2010.06.05-2010.06.20]
[1]飯沢 耕太郎, "写真美術館へようこそ", 講談社, 講談社現代新書1287, 1996(1刷), ISBN4-06-149287-X, {728円}.
[2010.05.29-2010.06.12]
[2]飯沢 耕太郎(監), "[カラー版]世界写真史", 美術出版社, 2004, ISBN978-4-568-40068-6, {2500円}.
[2010.05.29-2010.06.05]
[1]山田 昌弘, "ワーキングプア時代
底抜けセーフティーネットを再構築せよ
", 文藝春秋, 2009(1刷), ISBN978-4-16-371530-8, {1333円}, "読了".
[3]荒木 経惟, 森 まゆみ, "人町", 旬報社, 2000(2刷), ISBN4-8451-0602-0602-7, {2800円}, "読了".
[2010.05.22-2010.06.26]
[1]加藤 和也, "解決!フェルマーの最終定理
現代数論の軌跡
", 日本評論社, 1995, ISBN4-535-78223-7, {2500円}, "64回目".
[4]伊田 広行, "シングル単位の社会論
ジェンダー・フリーな社会へ
", 世界思想社, 1998, ISBN4-7907-0698-2, {2300円}.
[5]伊田 広行, "シングル単位の恋愛・家族論
ジェンダー・フリーな関係へ
", 世界思想社, 1998, ISBN4-7907-0699-0, {2300円}.
[2010.05.22-2010.05.29]
[2]山田 昌弘, "パラサイト・シングルの時代", 筑摩書房, ちくま新書 218, 2000(8刷), ISBN4-480-05818-4, {660円}, "読了".
[3]山田 昌弘, "結婚の社会学
未婚化・晩婚化はつづくのか
", 丸善, 丸善ライブラリー 206, 1996(8刷), ISBN4-641-05206-3, {699円}, "読了".
[2010.05.16-2010.05.29]
[3]坂川 栄治, "写真生活", 晶文社, 2002, ISBN4-7949-6543-5, {1800円}.
[4]後藤 俊夫, "黄土高原の村/満蒙開拓の村 後藤俊夫写真集", 朝日新聞社, 2006(1刷), ISBN4-02-1000120-4, {2000円}.
[2010.05.16-2010.05.22]
[1]山田 昌弘, "家族のリストラクチュアリング
21世紀の夫婦・親子はどう生き残るか
", 新曜社, 1999(1刷), ISBN4-7885-0691-2, {2000円}, "読了".
[2]小倉 千加子, "結婚の条件", 朝日新聞社, 2004(4刷), ISBN4-02-257884-X, {1200円}, "読了".
[2010.05.08-2010.05.22]
[1]藤原 智美, "家族を「する」家
「幸せそうに見える家」と「幸せな家」
", プレジデント社, 2000(5刷), ISBN4-8334-9060-9, {1500円}, "読了".
[2010.05.08-2010.05.16]
[2]和田 秀樹, "パラサイト・ダブルならうまくいく!", PHP研究所, 2004(1刷), ISBN4-569-63620-9, {1300円}.
[3]前田 真三, 前田 晃, "
前田真三・前田晃作品集
二人の丘", 講談社, 2007(1刷), ISBN978-4-06-213909-0, {2600円}, "読了".
[2010.05.01-2010.05.16]
[1]加藤 和也, "解決!フェルマーの最終定理
現代数論の軌跡
", 日本評論社, 1995, ISBN4-535-78223-7, {2500円}, "63回目".
[2010.05.01-2010.05.08]
[2]谷村 志穂, "結婚しないかもしれない症候群", 主婦の友社, 1990, ISBN4-07-936753-8, {1300円}, "読了".
[3]谷村 志穂, "10年後の「結婚しないかもしれない症候群」", 草思社, 2003, ISBN4-7942-1228-3, {1500円}, "読了".
[4]宮崎 信之(監修), ネイチャー・プロ編集室(編), "
100問100答
クジラの謎イルカの秘密", 河出書房新社, 1998, ISBN4-309-25103-X, {2000円}.
[5]大山 行男, "富士 Mt.Fuji", 毎日新聞社, 2002.
[2010.04.24-2010.05.16]
[2]夏梅 陸夫, "クリエイティブな花の写真の撮り方 上級編", 同朋舎出版, 1994(1刷), ISBN4-8104-1786-7, {1300円}.
[2010.04.24-2010.05.08]
[1]井田 博, "日本プラモデル興亡史
わたしの模型人生
", 文春ネスコ, 2003, ISBN4-89036-187-1, {1500円}.
[3]Jo Marchant(著), 木村 博江(訳), "アンティキラ 古代ギリシアのコンピュータ", 文芸春秋, 2009(1刷), ISBN978-4-16-371430-1, {1900円}.
[2010.04.10-2010.04.24]
[1]森山 大道, "写真から/写真へ", 青弓社, 1999(1刷), ISBN4-7872-7055-9, {2000円}.
[2010.04.10-2010.04.17]
[2]山田 昌弘, "結婚の社会学
未婚化・晩婚化はつづくのか
", 丸善, 丸善ライブラリー 206, 1996, ISBN4-621-05206-5, {720円}, "読了".
[2010.04.03-2010.04.10]
[1]飯沢 耕太郎, "写真集の愉しみ", 朝日新聞社, 1998(1刷), ISBN4-02-257235-3, {2800円}.
[2]山田 昌弘, "家族というリスク", 勁草書房, 2001(1刷), ISBN4-326-65259-4, {2400円}, "読了".
[2010.03.27-2010.04.24]
[1]砂田 利一(編), "現代幾何学の流れ", 日本評論社, 2007(1刷), ISBN978-4-535-78432-1, {2800円}, "4回目".
[2010.03.27-2010.04.03]
[2]大竹 昭子, "眼の狩人
戦後写真家たちが描いた軌跡
", 新潮社, 1994, ISBN4-10-602401-2, {1942円}.
[2010.03.20-2010.04.17]
[1]加藤 和也, "解決!フェルマーの最終定理
現代数論の軌跡
", 日本評論社, 1995, ISBN4-535-78223-7, {2500円}, "62回目".
[2010.03.20-2010.04.03]
[2]加藤 文元, "物語 数学の歴史
正しさへの挑戦
", 中公新書 2007, 中央公論社, 2009, ISBN978-4-12-102007-9, {880円}.
[5]北原 照久, "「おまけ」の博物誌", PHP新書 265, PHP研究所, 2003(1刷), ISBN4-569-62785-4, {950円}.
[2010.03.20-2010.03.27]
[3]荒木 経惟, "写真ノ話", 白水社, 2005, ISBN4-560-02703-X, {1800円}, "読了".
[4]東京都写真美術館(編), "昭和の風景", 新潮社, 2007, ISBN978-4-10-602156-5, {2000円}.
[2010.02.20-2010.03.20]
[1]Piergiorgio Odifreddi(著), 寺嶋 英志(訳), "数学の20世紀
解決された30の難問
", 青土社, 2009(1刷), ISBN978-4-7917-6477-8, {2200円}, "読了".
[3]熊沢 誠, "格差社会ニッポンで働くということ
雇用と労働のゆくえをみつめて
", 岩波書店, 2007(2刷), ISBN978-4-00-022478-9, {1900円}, "読了".
[4]大竹 昭子, "眼の狩人
戦後写真家たちが描いた軌跡
", 新潮社, 1994, ISBN4-10-602401-2, {1942円}.
[5]飯沢 耕太郎, "写真集の愉しみ", 朝日新聞社, 1998(1刷), ISBN4-02-25735-3, {2800円}.
[2010.02.20-2010.02.27]
[2]野口 やよい, "年収1/2時代の再就職", 中央公論新社, 中公新書 ラクレ141, 2004, ISBN4-12-150141-1, {760円}, "2回目", "読了".
[2010.02.14-2010.02.20]
[1]飯沢 耕太郎, "戦後写真史ノート
写真は何を表現してきたか
", 中公新書 1112, 中央公論社, 1993, ISBN4-12-101112-0, {660円}.
[2]高橋 健司, "空色通信", 光琳社, 1996(2刷), ISBN4-7713-0214-6, {2524円}.
[2010.02.06-2010.02.14]
[1]大沢 真知子, "新しい家族のための経済学
変わりゆく企業社会のなかの女性
", 中公新書 1436, 中央公論社, 1998, ISBN4-12-101436-7, {760円}, "読了".
[2]荒木 経惟, "
荒木経惟写真全集集6
東京小説", 平凡社, 1996(1刷), ISBN4-582-66406-7, {2427円}.
[2010.01.23-2010.02.20]
[1]加藤 和也, "解決!フェルマーの最終定理
現代数論の軌跡
", 日本評論社, 1995, ISBN4-535-78223-7, {2500円}, "61回目".
[6]Bratlly C. Edwards, Philip Ragan, "宇宙旅行はエレベーターで", ランダムハウス講談社, 2008(1刷), ISBN978-4-270-00335-0, {1800円}.
[2010.01.23-2010.02.06]
[2]数学セミナー編集部(編), "数学の言葉づかい100", 日本評論社, 1999, ISBN4-535-60613-7, {1900円}, "8回目".
[3]小島 寛之, "数学でつまづくのはなぜか", 講談社現代新書1925, 講談社, 2008(1刷), ISBN978-4-06-287925-5, {700円}, "読了".
[4]田中 長徳, "
間違いだらけのカメラ選び【別刊1】
くさってもライカ", (株)アイピーシー, 1994(1刷), ISBN4-87198-409-5, {1456円}.
[5]香川県, "写真集 瀬戸の海廊・香川 Vol.II", 香川県, 2000.
[2010.01.16-2010.01.23]
[1]トリプルウイン, "
図解徹底
放送のしくみ", 新星出版社, 2008, ISBN978-4-405-10676-5, {1500円}.
[2]並木 浩一, "男はなぜ腕時計にこだわるのか", 講談社, 2008(1刷), ISBN978-4-06-214862-7, {1200円}, "読了".
[3]佐々木 隆, "「千と千尋の神隠し」のことばと謎", 国書刊行会, 2003, ISBN4-336-04519-4, {1600円}, "3回目".
[2010.01.09-2010.01.23]
[1]数学セミナー編集部(編), "数学100の問題
数学史を彩る発見と挑戦のドラマ
", 日本評論社, 1999, ISBN4-535-60614-5, {2200円}, "16回目".
[2010.01.09-2010.01.16]
[2]久九 易, "今日からデジカメがうまくなる", ソフトバンク新書008, ソフトバンク クリエイティブ, 2006(1刷), ISBN4-7973-3471-1, {700円}.
[3]鐸木 能光, "デジカメに1000万画素はいらない", 講談社現代新書1963, 講談社, 2008(1刷), ISBN978-4-06-287963-7, {940円}.
[4]荒木 経惟, "トーキョー・アルキ", 新潮社, 2009, ISBN978-4-10-602189-3, {1500円}.
Last Update: 2024.01.06
H.Nakao
[Homeに戻る]