Homeに戻る  一覧に戻る 

VISEO MDT201WSBK


液晶ディスプレイVISEOを購入する[2006.06.04]


これまで約20年間使ってきた21インチのCRTモニタ SONY KX-21HV1で、赤色がときどき表示されない現象が発生し、ついに赤色が全く表示されなくなった。 SONYに訪問修理を依頼したが、トリニトロン管の赤色の電子ビームが全く出ていないことが判明した。 おそらく故障の原因は、経年変化による内部の断線か接触不良だろう。 トリニトロン管の交換部品は既に無くなっているので、修理は不可能となった。

KV-21HV1は本来の耐久年数の2倍以上は使っているので、やむを得ず破棄処分することとし、新しいモニタを購入することに決めた。 本当はチューナー無しの液晶モニタが欲しかったのであるが、各社のカタログなどを調べてみると、希望する仕様/価格に一致するものはなかった。 少し妥協して、最終的に、三菱の20.1インチマルチメディア液晶ディスプレイVISEO MDT201WSBK(以下では、単にVISEOと呼ぶ)に決めた。 VISEOはアナログ地上波チューナーを内蔵しているが、内蔵チューナーは使用する必要はない。

今日、VISEOが配達されたので、さっそく使ってみた。 画面のサイズは20.1インチ(16:10の横長タイプ)なので、これまで使っていたKX-21HV1よりも明らかに小さい。 8mmVTR SONY EV-S900からアンプSansui AU-X111MOSを通して、コンポジット信号で、VISEOに入力する。 もう1つは、DVD-A1-KのS端子から、S-Videoケーブルで、VISEOに入力する。 VISEOのS端子とコンポジット端子はどちらもVideo-1入力であり、同時に使用する場合は、S端子が優先される。

画像サイズは、6つのモード(Normal/Wide/Real/Zoom/Full/Custom)があり、通常はNormal、映画などのように上下に黒帯がある場合はZoom、ソースがスクイーズ(左右圧縮)されている場合はFullとすると良いのであるが、その都度、手動で切替えるのはやや面倒である。 画面上下の黒帯を検出して、NormalとZoomを自動的に切替えてくれると良さそうであるが、地上波アナログ放送はあと5年程でなくなるので、このような機能は、いずれ無用になるのであろう。 ほとんどNormalで固定して使うことにする。 画面が明る過ぎたので、ブライトネスを100%から60%まで下げると、落ち着いた色になった。

全体の印象としては、アニメーションやアップの場面では気にならないが、カメラを引いた場面で、遠くの森の木の葉などで荒さが目立つように感じる。 これはトリニトロン管では気にならなかったので、大きな違いである。 チューナーをハイヒジョン対応に変更すれば、画像の情報量が増えるので解決するのではないかと思う。

パソコンの画面をミニD-SUB15ピンケーブルで接続して、表示してみた。 1680x1050x32bit色が表示できるが、垂直周波数は60Hzなので、画面が少しちらつくようだ。 パソコン用にはEizo FlexScan L685があるので、VISEOをパソコン用モニタとして使うことは当面はないだろう。

コンポジット入力とS端子入力を独立して切替えることができると、もっと良かった。 さらに、5cm程度の高さ調整機構が付いていると申し分ない。 VISEOのデザインや色は申し分なく、総合的に満足している。

所有AV機器をまとめておく。
分類 メーカー/型名 購入年月 価格(カタログ価格) 備考
液晶ディスプレイ 三菱 VISEO MDT201WSBK 2006/06 オープン価格
(店頭予想価格:128,000円)
20.1型液晶TV。映像モニターとして使用。
大きさ:幅471.3×高さ391.5×奥行203.0mm。重量:7kg。消費電力:92W。
オーディオアンプ Sansui AU-X111 MOS VINTAGE 1986 330,000円 AVアンプとして利用。
出力110W+110W(8Ω)。出力素子:MOS-FET(2SJ115,2SK405)。
大きさ:幅450×高さ176×奥行486mm。重量:32.1kg。消費電力:350W。
FM/AMチューナー Sansui TU-α707R 1995 53,800円 FM多局化が実現できて、10局のプリセットが活用できるようになった。
大きさ:幅430×高さ98×奥行315mm。重量:5.1kg。消費電力:12W。
DVDプレーヤー Dennon DVD-A1-K 2003/01 360,000円(税抜) CD再生で使用。大きさ:幅434×高さ136×奥行411mm。重量:18.5kg。消費電力:38W。
スピーカー バックロードホーン D-101 1987製作 FOSTEX エンクロジャーキット35,000円,
FOSTEX FE-106Σ 6,000円×2
フロアー型。ホーンスーパーツイータFOSTEX FT96H×2個を追加。
CD/LDプレーヤー Pioneer CLD-R5 2003/01 39,800円 LDプレーヤーとして使用。LD両面再生可能。
8mm ビデオカセットレコーダー Sony EV-S800 1986 198,000円 オプションのサイドウッド(TAC-800:3,000円)とインシュレーター(FW-1000:7,000円)も購入。
大きさ:幅430×高さ89×奥行320mm。重量:7kg。消費電力:30W。
Hi-8 ビデオカセットレコーダー Sony EV-S900 1989 245,000円 EV-S800との間で編集を実施。
大きさ:幅470×高さ97×奥行334mm。重量:8.6kg。消費電力:30W。
S-VHS/Hi-8 ビデオカセットレコーダー Sony WV-ST1 1999 135,000円 レンタルVHS再生で使用。
大きさ:幅420×高さ119×奥行383mm。重量:7.7kg。消費電力:44W。

[過去のAV機器一覧]

参考文献




Last Update: 2020.11.21
H.Nakao

Homeに戻る[Homeに戻る]  一覧に戻る[一覧2006に戻る]