Homeに戻る  一覧2025に戻る 

Repair AU-X111 MOS VINTAGE


AU-X111 MOS VINTAGEの修理完了[2025.03.08]


オーディオアンプsansui AU-X111 MOS VINTAGEのヘッドフォン端子を内部で固定する部品が壊れて、2月4日(金)に修理に出していたが、無事に修理が完了し、本日、修理品を受け取った。
さっそく、IDK担当者の立ち会いのもと、ラックに設置して、CDプレイヤーとスピーカーのみを接続した。IDK担当者から今回の修理内容と留意事項の説明を受けた。スピーカーからCDの再生音をを出して確認した。さらに、ヘッドフォンを接続して、問題がないことを確認した。
留意事項は、電源を入れた後、本来ならLEDが点滅して、リレーがONになった後、LEDが連続点灯するのが、最初からLEDが連続点灯している。この不具合は音質には関係ないので、 将来リレーなどのプロテクター回路の不具合が出たときに、次いでに修理することで了承した。

IDK担当者に引き渡し伝票を渡して、修理料38,500円を支払って、修理伝票を受け取って完了である。




これまでのAU-X111 MOS VINTAGEの修理履歴をまとめておく。
No. 受付年月日 完了年月日 症状 修理箇所 修理費用
(出張料/消費税含む)
1 1996.05.11 1996.06.08 電源入らず。
セレクタインジケータ不灯。
バランスVRのガリ。
ダイオードリーク(4),ヒューズ(1)他交換。
SPリレー(3),ランプ(10),ダイレクトSW(1),バランスVR(1)劣化交換。
30,025円
2 1999.06.14 1999.07.17 プロテクタが働く。 長時間エージングしたが、異常が発生しなかった。 4,410円
3 1999.09.27 1999.12.18 プロテクタが働く。
SPターミナル交換。
SPターミナル(A),μPA68H(1),半固定470Ω(1)交換。
PCBアルコール洗浄。DC調整。
14,910円
4 2006.02.25 2006.03.25 Video2のSWノブが戻らない。
Selection Indicatorランプ切れ。
SPリレー(3),ランプ(6)交換。
半田付けクラック修復。SW Knobヒンジ修復。
25,830円
5 2011.02.12 2011.04.12 プロテクタが働く。 ランプ(1)交換。DC調整。SW Knobヒンジ修復。
13,650円
6 2011.08.23 2011.09.17 プロテクタが働く。
Rec-SWノブ破損。
0.SetVR(L-ch)交換。Rec-SWノブ修復。 無償(前回修理の保障範囲内)
7 2012.02.25 2012.06.09 SPターミナル(B)右COLD破損。 SPターミナル(B)取付修正。
パワーAMP/電源回路修理:2SC1845(14), 2SA992(12), 2SC2603(10), 2SA1115(10), μPA68H(2), 4Y1F-1(4)交換。
表示ランプ(3)交換。VR/SWクリーニング。
51,030円
8 2012.07.28 2012.08.11 SPターミナル(B)左COLD破損。 SPターミナル(B)取付修正。 9,975円
9 2014.05.24 2014.06.28 SPターミナル(B)左COLD破損。 SPターミナルA/B交換(代用),SPターミナル基盤修正。 39,960円
10 2021.05.18 2021.06.21 MUTING SWの接触不良。 入力切替SW/MUTING SW/表示ランプの交換。SP SWのクリーニング。他点検。 49,720円
11 2025.02.03 2025.03.08 ヘッドフォン端子の固定部品(フロントパネル)の破損 ヘッドフォン端子の破損の修正、各VR/SWのクリーニング、調整・点検。 38,500円




Last Update: 2025.03.08
H.Nakao

Homeに戻る[Homeに戻る]  一覧に戻る[一覧2025に戻る]